ほっこり生活を夢見るブログ

日々の出来事、暮らし、仕事、お金、これからの年金生活に向けての気持ちを綴っていきたいと思います。

トマトジュースで腎臓の数値が!

先日、健康診断の結果が返ってきました。

 

いつもと同じ、高脂血症動脈硬化性眼底NG、、、と、、、

 

ん?

腎臓に何か問題が???

 

なんと、腎臓の「e-GFR」の数値が基準より少し外れていました。

 

 

えー!

 

今まで腎臓で引っかかる事なんて無かったので絶対何か原因があるハズ、と考えぬいた後、、、

 

もしかしてトマトジュースじゃ?

 

そして調べてみたら大当たりでした。

 

トマトジュースはカリウムが豊富に含まれている為、たくさん取りすぎると腎臓によろしくない、らしい。

 

いやー

調べて良かったわ

 

毎日小さめのコップで一杯飲んでるだけでしたが、それでも多かったんですね。

 

トマトジュースで血圧も安定し、蕁麻疹も治まったので止めるつもりはありませんが、量を減らします。

 

なんでも「ほどほどに」ですね。

 

それにしても、身体に入れる物で良いも悪いも、ちゃんと数値となって表れる事に感心しました。

 

皆様、トマトジュースは身体に良いけれど量は少な目に、ですよ!

 

 

 

 

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

応援クリックして頂けると励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

ほっこり生活を夢見る60代のブログ - にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村