キッパリ言って、私、親友と呼べる人はいません。
これに関しては、今までにも沢山悩んできました。
私の性格が悪いのか?
私といてもきっと面白くないんだろう、
とか。
でも、本当は自分でもわかってるのです。
私自身が引き離してる、って。
他人とずっと一緒にいたら、、、
疲れちゃうんです。
今よりもっと若い時の方が酷かったです。
これが発達障害なのか、HPSなのか、今更知ったところで、ですが、そんな感じです。
誰かと話していても、次の会話の内容を考えていたり。
ラインしても、終わらせるタイミングをずっと考えていたり。
共感するのも苦手ですし。
自分から連絡しようと思っても、忙しいかなぁ、とか、私より他の人との方が楽しいかなぁ、とか考え過ぎてしまいます。
とにかく自己肯定感が低過ぎます。
苦手過ぎる人が近くにいたら体調悪くなります。
嫌な事があったらしばらく頭の中から離れません。
誰かと会っても、帰宅したらグッタリになっていました。
そんなこんななので、一人の方がラクなのです。
若い時から一人がラク。
一緒にいて一番気楽なのは息子です。
旦那も最近は関係がマシになってきました。
2人暮らしなので険悪ムードだと余計疲れるので。
典型的なB型って感じで、あっけらかん、な性格です。
今まではその何も深く考えない所が腹立ちましたが、60代以降はそれくらいの方がラクかも、と思えてきました。
かろうじて、友達としては、家も近い職場の一人の同僚がよくランチやお茶に誘ってくれるので彼女とは慣れてきて、さほど気も使わずに付き合えるようになってきました。
人に慣れるのに時間がかかります。
以前はママ友や、前職で知り合った人と、たまーにランチも行ってましたが、いつも私から誘ってたので(これも義務感から?)、それをパッタリやめてみたら、向こうからは何も言って来なくなりました。
今年、ラインでの年賀状も、私から送らなければ誰からも来なかったです。
笑えるくらいに。
もういいかー
本音を言えば、それを寂しいとも思わない自分がいたりして。
これじゃ、友人なんか出来なくて当たり前ですよねー
かと言って、
「人を変えようと思わず、自分を変える」
なんて歳でもなく。
でも友達なんて必要ないわ!
と言える根性もなく。
人と距離の付け方がわかってないのかもしれませんね。
人間関係って私にとってはずっと心から離れない、厄介なものです。
ブログを読んで頂き、ありがとうございます。
応援クリックして頂けると励みになります。