日々のこと-暮らし
最近話題になってますね。 「年収200万円で豊かに暮らす」 って本。 この著者の本は以前何冊か図書館で借りて読みました。 確か、買い物はクレカではなく現金で支払うのを勧めていた方ですよね。 それは、ともかく。 200万円で豊かな暮らしが可能かど…
我が家(と言うか私だけ)ではなるべくプラスチック製品を買わないようにしています。 手軽なプラスチック。 けど、食品を入れるのに本当に安全なの? という疑問が数年前にわきました。 キッカケはお茶を入れていたプラスチック製ボトルを見て。 スポンジで…
ネットにこんな記事が。 老後に住みたい都道府県BEST3は、 北海道、東京都、沖縄 らしいです。 まぁ、納得。そうですね、わかります。 私はどこだろう。 経済的な事や、災害を考えずに、純粋に住みたい場所。 北海道は憧れるけれど無理。 何故なら寒さに弱い…
ヤフーニュース、皆さん読んでますー? 私ももちろん毎朝チェックしております。 ニュースを読むだけではなく、コメントまでチェックしてます。 このコメントがいいんですよね。 色んな人の意見を読んでいると参考になる事たくさんあります。 ニュースの上か…
「人生の楽園」という番組、見てますか? 50代前半までは毎週見てました。そして憧れてました。 まだまだ老後というものに対して今程は深く意識してなかった頃、あんな生活楽しいだろうなー、なんて思いながら、、、。 今は、、、憧れなくなりました。 たっ…
先日の記事で分譲の中古マンションに住んでいる事を書きました。 今日はその住まいに関してもう少し詳しくお話します。 www.natsu-sora-blog.com うちはエレベーター無しの5階建ての5階に住んでいます。 外観は普通に団地のようです。 マンションと呼ぶには…
家は買った方がいいのか、借りるほうがいいのか。 分譲か、賃貸か。 トータルで支払う金額を比較したり、損とか得とかで決めるのはちょっと違うのでは、とも思いますし。 独身か既婚か、家を継ぐのか、自由なのか、実家は持ち家か賃貸か。 いろんな判断材料…
コロナばかりに気を取られてしまいがちですが、地震も怖い。 皆さん、ちゃんと地震対策されてますでしょうか。 私は関西在住で地元は神戸です。 あの阪神淡路大震災の時は実家に里帰り出産の為帰っていました。 という事であの地震に関しては揺れた瞬間から…